【ミニ健康講座】「フレイルを予防するための食事」を開催しました


ミニ健康講座の第2回目は『フレイルを予防する食事』についてのお話でした。
フレイル予防に必要な3つの柱(運動・栄養・社会参加)を踏まえて、低栄養状態を防ぐための食事の取り方について管理栄養士からお話させていただきました。
次回は6月29日(水)トレーナーによる『骨盤底筋体操で尿もれ予防』について講話を予定しております。
是非、ご参加下さい。
なお、講座はお電話での事前予約制になります。
参加の際は○マスクの着用○体温測定○体調チェックシートの記入にご協力いただきますようお願いいたします。
また、新型コロナウイルスの感染状況によりましては、講座を中止する場合もありますので、予めご了承ください。